トラベラーズノート用メモホルダーを自作!トラベラーズノートが更に便利に使える!

トラベラーズノート用のメモ用ホルダを自作しました。

材料は、ダイソーさんで購入した「クリアホルダー」だけです。

超簡単で、安上がり、それでいて、超絶便利なので、是非やってみてください。

作業工程は、、、

長さを測る、位置を決めてカッターで切る、折り曲げる、差し込む

、、、これだけの簡単な作業でできます。

IMG_7378

▼ 付箋が貼れたりもします。

IMG_7376

スポンサーリンク

準備するもの

画像のとおり、クリアホルダー、鉛筆、カッター、定規、カット用マットです。
クリアホルダーは、ダイソーで購入すれば11枚入って105円です。

IMG_7344

サイズを測る

クリアホルダーは縦に置きます。右側が開くように置きます。

IMG_7345

▼ 右側が開くように置く。

 

IMG_7347

▼ 市販のレフィルに合わせて、左右両端にカットするための目印をつけます。
意外と適当です、、、問題ありません!

IMG_7348

▼ こんな感じで目印をつけました。鉛筆でも分かります。


しるし1

▼ 右側も同じように目印をつけます。

IMG_7350


カットする①

 ▼ 左右の目印に定規を当ててカットします。

IMG_7355
※ カットする際は、材質上、表面が滑りますので注意してください。
軽く、何回もカッターを動かすと上手く切れます。

▼ カットされました。下の大きい方を使います。

IMG_7357

カットする②

このあと、カットしたクリアファイルを中央で、二つ折りにします。左半分がメモのホルダーになりますが、下端のギザギザの部分で、中央から右側の部分は、二つ折りにする際、じゃまなのでカットします。

カット


▼   カットするために、まず、目印を付けます。

IMG_7360

▼ カットしました。

カットしました

カットする③

メモ等を差し込む部分(左半分)を残し、1枚目(上の方)の右半分をカットします(2枚ともカットしてしまうと差し込めません)。カット用のマットを差し込みます。

IMG_7364

スポンサーリンク

▼ 1枚目(上の部分)だけ、カットします。

IMG_7365

▼ 上の部分の右側だけカットしました、、、こんな感じになります。

IMG_7366

セットする

スムーズに収まるよう、しっかり二つ折りにします。
ボールペンの背中で軽くこすると綺麗に折れます。

IMG_7370

▼ トラベラーズノートに差し込みます。
 ※ホルダーを止めるゴムが必要です、、、
トラベラーズノートをご存じない方は、こちらをどうぞ。

IMG_7367

▼ こんな感じになります。

IMG_7372

▼ レシート、写真、シール等を挟みます。
反対側には、付箋を貼付けることも可能です、、、いいでしょう!

IMG_7373


ゴムを増やすのが嫌という人向け

既にセットしてあるノートの下を通す(レフィルを跨いで差し込む)と、ゴムを新たに増やすことなく、ホルダーをセットできます。このやり方もなかなか、OKです。

ノートの下を通す

おわりに

トラベラーズノートは、いろいろとカスタマイズできて楽しいですネ。
本日ご紹介した、メモホルダーは、手もとにたまったメモ、資料、レシー等を一時的に保管する場所として大変便利です。

トラベラーズノートは、メモ等をただ挟んでおくだけでも、十分OKなんですが、落失や紛失した場合のことを考えて、ホルダを自作しました。

安価で、超簡単にできるので、試されてはいかがでしょうか。

読んでいただき、ありがとうございました。

こんな記事も書いています。(関連記事)

 → 3分で作れる!トラベラーズノート用リフィルを自作

 トラベラーズノートのカスタマイズ 《第3弾》 カードホルダーを自作!

→ トラベラーズノート お小遣い帳のリフィルを自作(PDF版)!カスタマイズ《第4弾》

→ トラベラーズノートにセットしている不動のリフィル。仕事の合間にそっと見る大事なリフィルです。

→ トラベラーズノートにぴったりのマスキングテープをダイソーで発見!!試しに買ってみましたが、なかなか使えます。

→ カスタマイズ第5弾!トラベラーズノートのペンホルダーを自作。自分の愛用しているペンにぴったりサイズのペンホルダーを作成!

→ トラベラーズノート カスタマイズ第6弾 月間ダイアリー(1月~3月)のリフィルを自作(PDF掲載)

→ トラベラーズノートのカスタマイズ《第7弾》簡単・綺麗に切り取れるミシン目付きのリフィルを自作!

→ トラベラーズノートを使い続けて3年、気が付けば革カバーとゴムバンド以外は全て手作りに!現在使用中の8つの自作・カスタマイズを公開!


スポンサーリンク

シェアする

コメント

  1. むねはる より:

    はじめまして
    トラベラーズノートが世に出た時からあいようしております。こんなに安価で簡単なカスタマイズ方法があったのですね。大変ためになり、愛用の3冊すべてに作成いたしました。
    ありがとうございました。

    • tack go より:

      コメントありがとうございます! (*^▽^*)
      トラベラーズノートが”世に出たときから”愛用ってスゴイ!
      私はまだ3年なんですが、、、しっかり使い込んでます。

  2. おまつ より:

    初めまして。
    今更ながらなのですが。
    このアイディアは素晴らしいです!
    世の中にはこんなにも凄いことを考えられる方がいらっしゃるなんて!
    トラベラーズノートを使っていてペンをどうするか?悩んでいた私に、どスロライクでした。
    すぐに真似させていただきました。
    使いごごちは抜群です。他のペンホルダーと違ってトラベラーズノートのよさを全く邪魔しません。
    「凄い!」の一言です。サイトを残してくださっていてありがとうございます。

    • tack go より:

      ”おまつ”さん、コメントありがとうございます。
      返信、大変遅くなりました。m(_ _)m
      ブログは現在休止中で、更新していませんが、
      できるだけ早く再開できるように準備中です。
      そのときはまたよろしくお願いします。

#related-entries { display: none; }