真空断熱の優れた保温性・保冷性で評判のTHERMOS(サーモス)のケータイマグを購入しました。朝活で、いつまでも温かい(熱い)、美味しいコーヒーが飲みたいとの理由です。
購入して間違いなし、評判は本当でした、、、今では、もっと早く買っとけばよかった、、と思っています。
朝活とコーヒー
私、朝起きると、まず、お湯を沸かして、コーヒーをいれます。
コーヒーが大好きですので、朝活で、目覚めに1杯飲むコーヒーは格別です。
関連記事→ 朝活を継続するためにやっていること
当然のことながら、コーヒーは、一気に飲んでしまわない限り、だんだんと冷めていきますので、作業に夢中になっていたりすると、カップには冷めたコーヒーが残ったまま、なんてことがしょっちゅうあります。
せっかく美味しくいれたコーヒーが、まずい飲み物になってしまいます。
特にこの時期、冬場は、冷めるのが速いので、作業に夢中になっていたりすると、いざ飲もうと思ったときには、既にコーヒーは冷めてしまっています。
以前から一応、保温用のマグカップを使用していたのですが、さほど効果はありませんでした、、、30〜40分ほどで冷めていました。
↓ 以前使っていた保温タイプのマグカップです。
他にも陶器の二重構造のカップ等も使っていました。
片手で取扱えることが条件
そこで、「保温性を重視するのなら、コーヒーカップでなくてもいい」と頭を切り替えました。
「蓋がある水筒タイプの物でも、片手で取り扱えるならカップと同じ」、と探した結果、いろいろなブログで保温性・保冷性が高評価であったTHERMOSのマグボトルを購入することにしました。
私が購入したのは、
THERMOS 真空断熱ケータイマグ、ワンタッチオープンタイプ
0.35L ディープパープル JNL-350 DPL
という商品です。
色は、黒っぽく見えますがディープパープル、濃い小豆色みたいな色です。
これは、容量が0.35L(350cc)のタイプです。
他に容量が、0.5L(500CC)のタイプもあり、大分迷いましたが、目的が、コーヒー用のマグカップとして使うことでしたので、最終的に、0.35L(350cc)のタイプにしました。
使っていてイイと思う点
毎日使っていて「いいな!」と思った点を挙げてみます、、、個人的感想です。
片手、ワンタッチでオープンできるのでコーヒーカップ感覚
コーヒーの量が減っても冷めにくい
飲み口の形状が熱いものを飲むときに丁度よい
きわめて軽い(容器のみ)
飲み口の部分を取り外して丸洗いできるので清潔
大きめのマグカップ1杯半分くらいの量が入る
本当に冷めにくいです、、、かなりオススメです。
↓ 片手でオープンできるという状況を動画にしました。
まとめ
様々なメーカーから同種の物が販売されていますが、THERMOSの評価はかなり高いようです。
毎日使う物なので少し高くてもよい物を、と思い購入しました。
今では、私の朝活に欠かせない1品となっています。
読んでいただきありがとうございました。
こんな記事(▼)も書いています。
→ 新発売のサーモス(THERMOS)真空断熱ケータイマグ(保温・保冷ができるマイボトル)は、更に使いやすく進化していた!