《祝》北九州マラソン2015 に当選!! フルマラソンデビューへ一歩近づきました。目標を持つということについて、、、。

実は、ずっと前に、こんなブログ(↓)を書いていました。

⇒ 福岡マラソン2014に向けて始動。今年こそ、フルマラソンに挑戦だ!!
⇒ 継続は力なり!元旦から走り始めて146km走破。福岡マラソン2014に向けて好スタート

ハーフマラソンや10km走には出場したことがありますが、フルマラソンは、出場経験がありません。
しかし、常日頃から、「せっかくトレーニングしているんだから、走れるうちに、いつかはフルマラソンに挑戦したい!」と思っていました。

そんな矢先、地元福岡の大会で、過去に何回か出場経験のある「福岡シティマラソン(ハーフ)」が、2014年からフルマラソンに変更になりました!!!

スポンサーリンク

地元開催のフルマラソンで、自宅からも近い。
スタート地点が、西鉄福岡駅の直ぐそばなので、電車で行ける。
コースは、福岡の中心部「天神」から玄海湾を望む糸島半島まででロケーションも最高、、、

等、好条件が揃った大会です。
応募しない手はありません、、、もちろん抽選なので、必ず出場できる訳でありません、、、が。

そういう経緯で、、、冒頭にある記事を年初に書いたわけです。

ところが、何と、福岡マラソン当日に仕事が!!!!入ってしまいました。

抽選であり、倍率もかなり高かったので、当選するかどうかは分からなかったのですが、とにかく、当選するつもりで、気合を入れてトレーニングに励んでいたので、当日が仕事と分かった途端、一気にモチベーションが下がってしまいました。

目標がなくなったことで、走ることに対する意欲が失せ、2か月ほど全てのトレーニングを止めてしまいました。
また、ランニングに関するブログも、全く書かなくなりました。

人生に目標を持つことの重要性をつくづく感じた時期でした。

しかし、「福岡マラソンはダメでも、他の大会がある。
年初に掲げた目標、『フルマラソンへの挑戦』は、何としてでも、達成したい!!との思いが募り、『熊本城マラソン』等、いくつかの大会に応募した結果、この度やっと、『北九州マラソン2015』から当選の連絡をいただいたという次第です。

10月10日(金)が発表の日でした。

当選のメールが届いた瞬間は、思わずガッツポーズ(心の中で)でした。
当選メール

本日は、早速、12kmの早朝ランを行いました。
運動不足を訴える妻に、自転車で伴走してもらいました、、、。

やはり、一人で、黙々と走るより、伴走してもらった方が、調子がイイですね!

※妻は、久しぶりの過激な(?)運動で、大変だったみたいです。
8~12km地点が緩やかな登り坂で、おまけに、台風の影響で、向かい風が強く、自宅に帰り着いたときは、フラフラになっていました。
もう二度と行かないと、、、言われてしまいました。

私は、最高のランができましたが、、、\/(^Д^)\/

愛用のiPhoneアプリ、RunKeeperがしっかりログを残してくれています。
10月11日ラン

RunKeeperからの応援メッセージも来ました!!
ランキーパーからメッセージ

北九州マラソンという目標ができたことで、また、ランニングに対するモチベーションが上がってきました。

2015年2月8日(日)開催。
大会まで、あと120日(10月11日現在)
初めてのフルマラソンなので、当面の目標は完走です。

大会に向け、『月間150km走破』という新たな目標も立てました。

来年2月の大会が楽しみです。

新たな目標を持ったことで、生活に張りができました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク
#related-entries { display: none; }