欠ける、割れる、弱い爪を補強するダイソーの爪強化ベースコートの使用レポート!ギターでフィンガーピッキングを多用する人や爪を伸ばしたい人にオススメ!

趣味でギターを弾いています、、、所有しているギターは、エレキギターとアコースティックギター、、、。

で、主に使用するのはアコースティックギターの方。

仕事から帰って、夕食後にお気に入りの曲を爪弾く程度、、、バンドをやるほどの時間の余裕もないし、、、

スポンサーリンク

■フィンガーピッキング

私がやっている演奏方法は弦を指で弾いて演奏するスタイル、いわゆるフィンガーピッキングというやつです、、、たまにピックを使って演奏することもあります。

ところで、アコースティックギターには、弦がナイロンのものとスチール(鉄)のものがありますが、私が使用しているギターの弦はスチール弦です。

さて、ここからが本題、、、。

前述したとおり、私の演奏スタイルは指で弦を弾くというタイプなんですが、、、、生の爪で、鉄の弦をかき鳴らすわけですから、爪にとっては大変負担が大きい、、、。

それでも、演奏する際、少しでも綺麗な音、ボリュームのある音を出したいと思うので、普段から爪を伸ばしています、、、が、私の爪、大変脆く、弱いので、すぐに割れたり、欠けたりします。

そこで、爪が割れるのを防ぐ対策として、透明のマニュキュアやアロンアルファ(接着剤)を爪の先に塗ったり、、、と、これまで様々な対策を施し、爪の補強を行ってきたんですが、イマイチしっくりきませんでした、、、。

人によっては、ピンポン球を爪の形に切って貼り付けるという方もいらっしゃる、、、それくらい爪の補強には気を使います。

何しろ、爪がある状態と、ない状態では演奏の際の指の感覚が全く違うわけですから、、、たかが爪、されど爪なんです。

こうしてギターを手にするたびに、爪の心配をしていたんですが、、、そんな中、あのダイソーで爪の補強に役立つ超スグレモノを発見しました。

■ダイソーで発見したスグレモノ

それは、その名もズバリ、

塗って補強、爪を強くする、爪強化ベースコート

という商品です。

このパッケージ(▼)を見ても、どれが商品名かわからないところがオモシロイ!、、、だけど、中身はホンモノ!

P1040870

多分『爪強化ベースコート』が商品名のような気がします!

どれが商品名でも良いのですが、、、そのものズバリのネーミング、大変わかりやすい商品名に即心を奪われました。
少し大げさかもしれませんが、この商品を見た瞬間、長年の悩みが解消しそうな予感がしました。

そのパッケージ(▲)、私が爪に対して望んでいたことが「これでもか!」というほど記載されていました。

欠ける、割れる、弱い爪に、、、

塗って補強、爪を強くする

爪強化ベースコート

爪を強くし、伸ばせる!

購入後、2ヶ月ほど使用してきて、その強度に間違いないことを確認できましたので、記事にしました。

▼パッケージの裏にも、「こんな爪トラブルでお悩みの方に」と、、、。

P1040871

■2か月間の使用結果

使用開始から2ヶ月以上経ちました、、、この間、出張のとき以外、ほぼ毎日ギターを弾いていますが、一度も欠けたり、割れたりすることがありませんでした。

スポンサーリンク

今まであり得なかった状況です!

これ(▼)が現在の爪の状況、、、綺麗ではないので小さめの画像で(*´ω`)

爪の状況

使用感 ・・・ 個人的な感想になりますが、、、爪に強度が出てきて、明らかに硬くなった感じがします。

最初は、「少し硬くなったかな?」くらいな感じだったんですが、日が経つにつれて、割れたり、欠けたりしないので強さ、硬さを実感するようになってきました。

2ヶ月間使用してきて、1度も割れたり、欠けたりすることがなかったところをみると効果があることは間違いないようです。

強さ、硬さを一番実感できるのは、親指で、人差指、中指、薬指の爪を押してみたときです。

爪を押す

以前は、親指で人差し指や中指の爪を抑えると、フニャッと曲がっていたんですが、今では曲がらなくなりました、、、。

押している親指に、はっきりと爪の硬さが伝わってきます。

多分、爪全体がコーティングされているので、それなりに補強されているのは間違いないと思います。

なお、ギターの練習の頻度など個人差はあると思いますが、私の場合、2週間に1回程度塗れば大丈夫のようです。

※回数等は私の個人的感想です。

■それでも手入れは必要

強くなったと言っても、やはり爪の手入れは必要です。

爪がギターの弦で擦れて、端の方がギザギザになったりすると、そこから欠けたりしますので、爪用のやすりでしっかり、補修してやる必要があります、、、その商品もダイソーに置いてあります。

爪切りにヤスリが付いているものがありますが、これって結構目が粗い、、、なので、使用後かえって爪の先端がギザギザになり、それが原因で爪が何かに引っかかって割れたりすることがあります、、、要注意です。

■欠点(?)もある

欠点というほどのものではありません。
マニュキュアほどではないんですが、少しキラキラして、、、男性には恥ずかしいかな?ってところです。

マニュキュア感覚で使用できるので、女性には全く問題ないと思います、、、実際にダイソーではマニュキュアのコーナーに置かれています。

私自身、2ヶ月間使用してみて、最初の頃は、爪が光っていることに若干の抵抗感がありましたが、現在は慣れてしまって全く気になりません。
また、人から「爪が光っている!」との指摘を受けたこともありません、、、ひょっとしたら、怖くて指摘したらいけないと思われている、、、?(-_-;)

まあ、片方だけ光っているので、なにか理由があるんだろう、、、みたいな感じで、そこは察してくれているのかもしれません。

■まとめ

最初は、「効果がなくても108円」みたいな気持ちだったんですが、、、今は感謝でいっぱいです。

伸ばしたままの爪が2ヶ月以上も割れないなんてこと、これまで1度もありませんでした。

この商品の補強効果は予想以上のものがありました。

2か月使用してきて、トラブル等、全くありませんので今後も使い続けていきたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


スポンサーリンク

シェアする

コメント

  1. […] ケア商品があるみたいですよ。 興味のある方は、このページで確認してみて下さいね。 […]

  2. さんた より:

    助かりました、明日ダイソーにいきます!(´・ω・`)

  3. ぶりぶりざえもん より:

    感謝

  4. U より:

    同じく100均で艶消しのマットコートがありますので重ねると良いと思います。

    • tack go より:

      “yunapi_hime”さん、コメントありがとうございます。m(__)m
      艶消しまであるとは、、、気付きませんでした。
      即、買ってきます!!

  5. fumiya より:

    爪全面に塗っておくと爪が層状に剥がれる現象が起きた。酸素供給に問題があるかもしれない?伸びた爪先だけに塗るようにした方が良い。

#related-entries { display: none; }