久々にイラストを描いてみました。
以前にも自前のイラストを挿し絵として使った記事を何本か書きましたが、イラスト作成の作業に手間取り、記事作成が思うように行かなくなり、途中で断念してしまいました。
最近になって、「iPad Pro」と「Apple Pencil」を使用するようになり、イラストを気軽に描ける環境も整いましたので、再び挿絵を元にした記事を書いてみることとしました。
で、今回は、電車の中で見つけた、「面白い?役に立つ?』話をイラストにした記事です。
◼電車で見かけた「いいね~!」
先日、出張で博多駅から長崎駅まで特急電車「かもめ」を利用しました。
このイラスト(▼)は、そのとき電車の中で見かけた光景を思い出して描いたものです。
トイレから戻る途中、通路を歩いていてこの光景に出くわし、、、
「お〜っ!いいね〜」と、思わず(心の中で)つぶやきました。
どういう状況かは説明するまでもないと思いますが、一応、、、
顔にかけたハンカチがずれて落ちるのを防ぐため、メガネで止めるという状況
です。
手っ取り早くって、なかなかいいアイデアですね〜。
出張で、新幹線、特急電車、飛行機等を利用します。
車内、機内で寝ている人をよく見かけますが、上のイラストのようにして寝ている人を見たのは初めてでした。
✳︎顔にハンカチをかけている人は時々見かけますが、メガネでそのハンカチを固定しているのは初めてです。
ハンカチがズレる、落ちるといった、ちょっとした問題を身近なもので解消し、快適な環境を作り出すというアイデアが素晴らしい!
そこで、この光景を見た後すぐに自分の席に戻り、簡単なスケッチを描き、帰宅後、iPadでイラストにしたという訳です。
絵が少し滑稽になっているかもしれませんが、絵にするとイラストみたいなイメージになってしまいます、、、(~_~;)
◼ハンカチで顔を覆うこと
ちなみに、寝ているときにハンカチで顔を覆う理由として、とりあえず思いつくのは、
◼列車の中でゆっくり眠りたいが、車内が明るい、または車窓から入ってくる光が眩しい
◼寝顔を他人に見られたくない
等でしょうか、、、個人的には後者が多いように思いますが、、、。
アイマスクをして目を覆うという方法もありますが、、、アイマスクの携帯、、、海外旅行ならともかく考えられないですね〜。
ただし、ハンカチとメガネを使ったこの技、、、使えるのは、
メガネを掛けている人に限ります。
ところで、この記事を作成するにあたり、、、こういった商品がないか調べてみました。
やはり、ありました、、、楽天で、「おやすみハンカチーフ」というのが販売されていました、、、参考まで。
最後まで読んでいただきありがとうございます。