2020年版『トラベラーズノート・月間ダイアリーのリフィル(PDF)』を公開します!

15年から毎年公開してきた
トラベラーズノート用の自作ダイアリー(PDF)
を今年も公開します。
 
来年のダイアリ―2020年版です。
 
様式等は、例年と全く同じです。
屏風のように繋げて使用できるようにしています。
 
 
よかったら、ダウンロードして使ってみて下さい。

2020版ダイアリーのPDF

早速ですが、2020年版のPDFは、ココ(▼)に置いています。クリックすると開きます。

⇒ トラベラーズノート『2020年版・月間ダイアリー』のリフィル(PDF)

▼画像のクリックでも2020年版ダイアリー(PDF)にジャンプします。

作成の手順

特に、難しい手順等はありませんが、、、

初めての方は、作成手順、使い方等の詳細を掲載している『2016年版のリフィル』の記事をご覧ください。

このブログで公開しているダイアリーは、連結して使用できる仕様にしていますので、そこのところだけを参考にしていただければと思います。

2016年版の記事(▼)

トラベラーズノートの『2015年版・月間ダイアリー』のリフィルが好評でしたので、毎年、新しいダイアリーを作成して公開しています。

注意点

❶サイズ

サイズが昨年のものと微妙に異なる可能性があります、、、可能性です。

ダイアリーは、毎年、PDF形式で公開していますが、作成段階では、Office365Excelを使用しています。

Excelは、パソコンやExcelのバージョン、プリンターの環境等が変わると、サイズが微妙にずれたり、僅かな誤差が出る場合があるようです、、。

スポンサーリンク

【例▼】比較・・Aはインクジェットプリンターで印刷、Bはレーザープリンターで印刷したものです。同じデータを使用して印刷していますが、これだけの差が出ます。

こうしたことから、ご使用のPCやプリンターの環境によりサイズが微妙に異なるかもしれません、、、が、最終的にPDFで仕上げていますので、

トラベラーズノートに収まらない!」というような大きな誤差はない

と思います、、、

❷のりしろ

印刷すると、右端に余白が付いています

これは、各月を連結して使用するためのものです。

連結が必要のない方は、余白を切り落として使用して下さい。

連結して使用される方は、水曜と木曜を境に左右対称に二つ折りできるようになっています。

▼こんな感じで連結します(画像は2018年版)

 

おわりに

今回の投稿は、昨年の12月以来の投稿、、、

ほぼ、1年ぶりの記事になりました。

1年が経つのは早い!

この間、仕事、海外旅行、趣味、、、と充実した時間を過ごしてきましたが、、、

その一方で、ブログが疎かになった、、、いや、ブログに手が回らなかったというのが正直なところです。

こうしたことから、

いつまでもブログを更新しないで、放置するのもどうか、、、

などと、色々考え、また、

丁度今月、11月がこのブログのサーバーやドメインの更新月

であることなどから、このまま更新せずに閉鎖することも検討しましたが、、、

毎年、たくさんのアクセスをいただいている「トラベラーズノートのリフィル」の記事、、、

2015年から続けてきたリフィルだけは何とか送り出したいと思い、、、

慌てて記事を更新した次第です。

なんと言っても、トラベラーズノートに関する記事は、このブログ「second stage」の原点ですから、、、

今回の記事を機に、不定期になるとは思いますが、また、ブログを更新していきたいと思っていますので、読んでいただいている皆様、、、今後ともよろしくお願い致します。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク
#related-entries { display: none; }