
TALLY’S(タリーズ)のハチミツを買ってみた!ヨーグルトとの組み合わせがベストマッチで健康的!
毎日ヨーグルトを食べています。 美容のため、、、ではなく、健康のため 最近、発酵食品が身体に良い(特に腸によい)という情報を様々なメディ...
面白いこと、楽しいこと、役に立つことを探して情報発信中!
毎日ヨーグルトを食べています。 美容のため、、、ではなく、健康のため 最近、発酵食品が身体に良い(特に腸によい)という情報を様々なメディ...
ー 目次 ー ■1 パンダ杏仁豆腐 ■2 食べてみて ■3 サイズは2種類 ■4 パッケージにシロップの作り方 ■5 カロリーはほどほど ...
出張で鹿児島に行ってきました。 博多駅発10時17分発の九州新幹線“みずほ603号”に乗り、11時37分にはもう鹿児島中央駅に到着、、、 ...
何年振りだろうか、、、と思うほど久しぶりに訪れました、、、 福岡では「超」が付くほど有名な料亭『稚加榮』、、、県外でも知る人ぞ知る名店...
博多駅構内を歩いて回り、以前から気になって居場所などに行ってみました。歩き回っているとちょっとした驚きがあったりします。また、今回は途中「椒房庵(しょぼうあん)」で美味しいご飯を食べてきました。
スタバ「太宰府天満宮表参道店」休日の朝、木の温もりを感じる店内で、ゆったりとした気持ちで飲むコーヒー、普段飲むコーヒーより少し美味しい!と思いながらいただいています
天気のよい休日、福岡県の糸島半島にある牡蠣小屋に行ってきました。11月に入り、牡蠣小屋オープンの情報が流れ始め、一度は行ってみたいと思っていた牡蠣小屋。ドライブを兼ねて行ってきました。天気も上々、平日の慌しさを忘れて、大変気持ちのよい休日を過ごすことができました!
お昼のお弁当のお供に、味の素(クノール)の韓国チゲスープを持参しています。手軽に食べれて、ご飯との組み合わせが抜群!!、ご飯に浸してたべてもよし、納豆やネギなどを加えて雑炊にしてもよし!更に低カロリーなので申し分なしの昼食です。
新鮮でぷりぷりの食感の鯛がゴマだれ、海苔、ワサビと絶妙に絡み、そのままご飯と食べても美味しい、、、鯛茶漬けにするとさらに美味しい!ほんと、、、1回で二度美味しい鯛茶漬け、最高です。福岡は、魚がとても美味しい街でもあります、、、たまには、あっさりしたものが食べてみたいと思われている方、是非、おススメします。全国から単身赴任のサラリーマンが集まる天神のオフィス街にあり、そのサラリーマンに大人気の超有名店『割烹・よし田』です、、、最高のランチになること請合いです。
読んでいただく前に! このブログは、私(tackgo)の個人的な意見・感想によって、記事を構成しています。 また、このブログは、「面白い...
うどんが好きで、昼食の時に、よく食べに出かけます。 お気に入りは、『因幡うどん』というお店です。 昭和26年創業の、「これぞ、博多のうど...
たまらなくラーメンが食べたくなる時があります。それも、豚骨ラーメンです。 先週の日曜日がそんな時でしたwww。 昼食の支度をしたくない...
太宰府天満宮で参拝した帰りに、参道にあるお店で、可愛い小銭入れを発見。 梅の花のデザインが太宰府らしく、また、価格が350円と安かったので...
福岡県太宰府市、筑紫野市を南北に走る県道31号線の、わずか距離2.5kmの短い区間に「ラーメン屋さん」と「うどん屋さん」がひしめき合う通りが...