ライフログ・雑記一覧

スポンサーリンク

『Microsoft Office 2010』搭載の中古ノートパソコン格安購入レポート ~ 届いた品物は予想以上に価値ある美品・良品だった!!

MicrosoftのOfficeと新品のSSD120GBが付いた中古のノートPCを2万円台で購入しました。ボディや液晶画面も綺麗で、キーボードのキーのテカリや文字消えもありません。起動も速く、サクサク使えてストレスフリーです。

黒川温泉1泊2日の”のんびり旅”《その2》宿からすぐのウオーキングコースは『阿蘇の大自然』と『パノラマ絶景』を満喫できる”穴場スポット”だった!!

宿の前の道がウオーキングコースになっており、わずか20分ほど歩くだけで、阿蘇の大自然とパノラマ絶景を満喫することができます。人にほとんど会うことがない、まさに「穴場スポット」、、締めは露天風呂。ゆっくり汗を流して福岡に帰りました。

黒川温泉1泊2日の”のんびり旅”《その1》山間の温泉街で多彩な露天風呂を堪能!

土曜、日曜日の休みを利用して1泊2日で黒川温泉に行ってきました。福岡市内からだと車で約2時間ちょっと。阿蘇山の北側のひっそりとした山間に佇む温泉地『黒川温泉』 筑後川の源流「田の原川」沿いに二十数件の温泉旅館が点在し、森の緑と小川のせせらぎの中で、露天風呂と美味しい食事を堪能し、幸せな気分に浸ることができました。

iPhoneを無くした時に慌てないための対応・手続き等について【まとめ】備えあれば憂いなし!

iPhoneを無くしましたが、運良くすぐに手元に戻りました。ただし、「二度ある事は三度ある」とも言いますし、また「備えあれば憂いなし」、「転ばぬ先の杖」の教えもあります。二度となくさないように注意することが一番ですが、再びこうした事態に遭遇したときに慌てないように、なくした際の手続き等を色々と調べ、その対応をまとめてみました。

2017年も元旦から「朝活」で順調にスタート!

2017年、元旦も、『朝活』で順調にスタートすることができました。1日はわずか24時間、、、昼間は仕事、夜はお酒の付き合い、休日は家族サービス、、、と、自分の時間、空間を確保することがホント難しい。朝の貴重な時間を活用して、自分の好きな事、やってみたかったことにチャレンジしてみると新しい世界が開けます。

休日はノマドワーカー気分で作業効率もアップ~ バッグに入れて携帯する便利グッズとその使い方

休日は、スターバックスやドトールコーヒーなどのコーヒーショップで、iPhoneと携帯キーボード等を使って「ブログの下書き」や「Evernoteに溜まった情報の整理」を行っています。誰にも邪魔されない空間で作業がはかどります。

初めての牡蠣小屋!牡蠣の他にも海の幸が盛り沢山!秋と海を満喫した1日《福岡県糸島半島》

天気のよい休日、福岡県の糸島半島にある牡蠣小屋に行ってきました。11月に入り、牡蠣小屋オープンの情報が流れ始め、一度は行ってみたいと思っていた牡蠣小屋。ドライブを兼ねて行ってきました。天気も上々、平日の慌しさを忘れて、大変気持ちのよい休日を過ごすことができました!

学問の神様、菅原道真公が登った伝説の山『天拝山』・『開運の道』を辿れば何か良いことも、、、太宰府天満宮参拝、軽登山、温泉をセットで楽しむ!

天拝山は、太宰府天満宮からほど近いところにあり、道真公にまつわる伝説が多い山です。また、「開運の道」という縁起の良い登山道があり、30分ほどで登れます。半日あれば、太宰府天満宮参拝、登山、温泉とセットで楽しめるコースです。

スポンサーリンク
#related-entries { display: none; }