
釜山旅行記《その2》1泊2日の自由旅。思い立ったらブラッと行ける外国・釜山で国際市場とチャガルチ市場を満喫!
釜山旅行記《その1》に続く第2回目、釜山旅行記《その2》です。 前回の釜山旅行記では、博多港国際ターミナルでの手続き等やビートルの内部の様...
面白いこと、楽しいこと、役に立つことを探して情報発信中!
釜山旅行記《その1》に続く第2回目、釜山旅行記《その2》です。 前回の釜山旅行記では、博多港国際ターミナルでの手続き等やビートルの内部の様...
1泊2日の行程で釜山に行ってきました。 釜山に行くのは、これが3回目。 過去2回は飛行機(大韓航空)を利用しましたが、今回は、急に思い立...
平日は、仕事の関係で、人やパソコンを相手にハードな仕事をしていますが、休みの日は、心身のリフレッシュのため、近くの森や河川敷を散歩するなど、...
小用で東京に2日間滞在、、、残念ながら、2日間とも雨でした。 いつもなら、東京の行きつけのお店で買い物をしたり、お酒を飲んだりするんですが...
昨年(2013年)11月16日にスタートしたこのブログ(second stage)、1周年を迎えることができました、、、。 毎日、多くの皆...
BOSE(ボーズ)のヘッドホン、『QuietComfort15』(『クワイアット・コンフォート15』)を使っています、、、私の愛機です。 ...
机の上は、常に綺麗に片付いていいないと気が散って仕事に集中できないタイプです。 また、綺麗に片付いた部屋で、ゆっくりとコーヒーやお酒を飲み...
少し前(1997年製作)の映画ですが、『セブンイヤーズ・イン・チベット』をDVDで観ました、、、2回目です。 手帳が映画の進行に重要な役割...
仕事の疲れを癒すため、ワンコと森を散歩しました、、、3月23日撮影。 ワンコに癒され、森に癒され、有意義な休日を過ごすことができました。...
イラストdeTweet↑ この絵、iPhoneでスキャンした下絵に、PixiaというPCソフト(無料)で色付けをしています。 休みの日は、...
突然、目の前に半円を描いた綺麗な虹が現れました。 思わず、iPhoneを取り出し、パノラマ機能に切り替えて撮影。 最初に、虹に気付いた...
1月4日、『ななつ星in九州』の2014年の初クルーズを撮影してきました。 帰宅後、動画をチェックしていたら、なんと、『ななつ星』のボディ...
太宰府天満宮で参拝した帰りに、参道にあるお店で、可愛い小銭入れを発見。 梅の花のデザインが太宰府らしく、また、価格が350円と安かったので...
前々から気になっていたJR九州の豪華列車、クルーズトレイン”ななつ星in九州”を見てきました。 ついでに、撮影もしてきましたので、よかった...
福岡県太宰府市、筑紫野市を南北に走る県道31号線の、わずか距離2.5kmの短い区間に「ラーメン屋さん」と「うどん屋さん」がひしめき合う通りが...
久々に虹を見ました。 走行中の車の助手席に乗っていましたが、あまりにもはっきりとした綺麗な虹だったので、思わず窓を開け、iPhoneで撮影...