
3年使い続けて少しくたびれてきたトラベラーズノートをリフレッシュ!!蘇りました。
3年間使い続け、公私にわたってお世話になっていながら、全く面倒を見ていなかったトラベラーズノートを手入れし、リフレッシュしました。 私のこ...
面白いこと、楽しいこと、役に立つことを探して情報発信中!
3年間使い続け、公私にわたってお世話になっていながら、全く面倒を見ていなかったトラベラーズノートを手入れし、リフレッシュしました。 私のこ...
トラベラーズノートのブルーエディション、どこも、品切れ状態(2015.4.18現在)のようですネ。 Amazonを見ていたら、なんと、一時...
トラベラーズノートに収まる名刺入れを自作しました。 材料は、クリアファイルと両面テープだけなので簡単に作れます。 名刺入れは、100...
以前、こんな記事を書いていました。 → セリアでトラベラーズノートにピッタリのチャームを見つけました! セリアのチャームがとても良くて、...
トラベラーズノートを使い始めて3年になります。 今年から仕事でも使うようになりましたので、プライベートと仕事でフル活用しています。 ...
トラベラーズノートのカスタマイズも今回で第7弾になりました。 何故、カスタマイズするのか、、、。 手帳は、自分の仕事のスタイルやライフ...
仕事用の手帳は、B5版のビジネスダイアリーを使用しています。 会議やミーティング、打合せ等に、必ず持参する手帳です。 主目的は、スケジュ...
以前(2014.10.1)、トラベラーズノートのカスタマイズ第6弾で、トラベラーズノート用の『2015年1月から3月までの月間ダイアリー』を...
「トラベラーズノートは、シンプルに使いたい!」との考えから、普段は、チャームは付けていません、、、。 が、100円ショップの『セリア』で見...
少し前の話になりますが、、、 ある夜、仕事から帰宅すると、1通のオシャレな封書が届いていました。 クラフト紙の封筒で、 差出人...
トラベラーズノートの『月間ダイアリー』のリフィルを自作しました、、、取りあえず1~3月分。 PDFを掲載していますので、よかったら使って...
自分の愛用しているペンに、ぴったりサイズのペンホルダーが欲しいと思い、クリアファイルを使ってペンホルダーを自作しました。半透明なので、目立ちません。自作なので、どんなサイズのペンにもOKです!!
次回のブログに使う材料(マスキングテープ)を購入するために、ダイソーに行ったところ、思わぬ発見をしました。 トラベラーズノートにぴったりの...
カッターシャツのポケットに入り、手のひらにも収まるRHODIA(ロディア)というメモ帳を使っています。(No11という製品) そのRHOD...
給料日に妻からもらったお小遣い、気がつけば、千円札数枚、、、なんてことがよくあります、、、怖いです! 自分の浪費スタイルが知りたくて、お小...
トラベラーズノートのリフィルを自作するなどして、カスタマイズして使っています。 カスタマイズするたびに愛着が増し、何でも挟み込みたくなりま...